論理的な考え方が身につく本を読み終えた 2011年4冊目

問題解決本の初心者にはうってつけの一冊。

仮説思考、MECE、フレームワークなどが簡単に紹介されています。

専門書は頭が痛くなることが多いのでまずはこれを読んでから

興味を持った思考スキルの専門書を読むといいのではないかと。

最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術を読み終えた 2011年3冊 目

分かりやすかったです。

特に目新しいことでもありませんが、

自分の仕事をマニュアル化しなければと思いつつ

先延ばしにしている自分には頭の痛い話でした。

読みやすいので読書が苦手の方でもスラスラ読めると思います。

レバレッジ時間術を読み終えた 2011年2冊目

時間を投資するノウハウが満載でした。

なくした1,000万円はいくらでも取り返せますが、今ここでムダに過ごしてしまった一時間は、二度と取り返すことができません。

このありふれた一文が身に染みる読みやすい一冊。

孫子の兵法がわかる本を読み終えた 2011年1冊目

新年一冊目。

ボクにはとても分かりやすかったです。

孫子を知らなかったので何か簡単に分かる本はないかと探して辿り着きました。

まあ孫子通には物足りないかもしれませんが、

入門書としては最適ではないかと。

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

昨年から人生に数値目標を掲げることにしました。

(参考:あけましておめでとうございます。[2010.1.3])

  1. 読書50冊
  2. ゴルフのスコアで90を切る
  3. 2人目の子どもを作る

結果、1はクリアしたものの、

2はゴルフをほとんどしなかったため達成できず、

3は努力不足で達成できませんでした。

達成率は低いものの自分の人生にはプラスになったと確信しています。

そこで今年の目標です。

  1. 読書50冊
  2. 英語学習を1年続ける
  3. 2人目の子どもを作る

ほとんど読書の習慣がなかった自分が始めたきっかけは、

自分の周りで尊敬できる方のほとんどが読書をしていたことに

ようやく気づいたからです。

身近な統計で月に2、3冊読んでいることが分かり、

彼らに少しでも追いつきたいと年50冊にしました。

自分の頭の中で構造改革が行われた、革命が起きたというのが50冊読んだ感想です。

今年もさらにバージョンアップしたいので継続します。

次の英語学習。

英語が分かると人生楽しいだろうなと単純に思うので始めてみたいです。

甘甘な目標なのでどこかで軌道修正していきたいです。

最後は子ども。

努力します。

頑張ります。

以上、今年もよろしくお願いします!

ザ・ゴールを読み終えた 2010年50冊目

今年の目標である読書50冊。

(参考:あけましておめでとうございます。[2010.1.3])

その50冊目、最後にふさわしいタイトルだと思い準備してました。

内容は工場の生産技術に関するもの。

直接ボクとは関係ないけれど、

自分にとってのボトルネックはなにか?

どのように改善し最適化するか?

考えさせられる一冊でした。

7つの習慣を読み終えた 2010年49冊目

購入してから何年経つんだろう?

先日書店で平積みされた本書の帯に「2000万部売上」みたく書いてあった気がするけど

ボクのには「250万部」と書かれている。

読み終えるのに随分と時間がかかりました。

前回読んだマネジメントもそうだけど、

アメリカの定番と言われるビジネス書・自己啓発書は得てしてややこやしい。

文化が違うからか、訳し方に問題があるのか、ボクの頭に問題があるのか、

分からないけどすんなり読めるものが少なく思います。

さて毎度のことながら斜め読みで面倒なところはほとんど飛ばしてますが

言わんとしていることはわかりました。

「まずは自分から変える必要がある」

これを理解して実践すれば人生は変わるでしょう。良い方向に。

光が見えてきました。

この本はボクの今後の人生に絶対役立ちます。

最後まで読めてよかった。

2010.12.14訂正

1000万部は2000万部の間違いでした。

マネジメントを読み終えた 2010年48冊目

この本は過去の何度も挫折しました。

しかし理解しないと先に進まない読書法を

今年からななめ読みでどんどん先に進んでいく方法に変更して何とか読了できました。

それにしても読みづらい。みんなよく理解できるなあと感心。

正直一回読んだだけではさっぱり分からないです。

もしドラはすでに読んでいるけれど、

ここでもう一度読み返すのがいいかもしれないですね。

今まで読んだ中で一番辛かった本です。

Apple TV買っちゃいました

ボクは欲しいものは1ヶ月我慢します。

それでも欲しいときに初めて購入するか考えるのだけど

アップル製品に関してはそれが当てはまりません。

iPhone3GSは発売日、これはガマン汁を2週間垂れ流してギブアップ。

この2週間の間にヨメに内緒で無線LANを新調してこの日の準備をしてました。

今日はとりあえずセットアップして、

ヨメ、ムスメと一緒にiPhotoに整理してある写真を見て過ごしました。

以前からネットワークプレイヤーみたいなのを持っていて、

PCに入っている写真や動画はテレビで観られるようにしていましたが、

さすがにApple。操作感、サクサク感が全然違いました。

iTunesライブラリに入った曲をBGMにスライドショーが出来るのですが、

たまたま掛かった竹内まりやの曲が子供の成長記録にマッチしていい感じ。

今日はここで時間切れ。

早く映画を観てみたいけど、明日からはムスメのいいおもちゃになりそう。

大人げない大人になれ!を読み終えた 2010年47冊目

堅苦しい生活をしていて人生は楽しい?

そんなんでクリエイティビリティな仕事はできるの?

と強烈なパンチを食らいました。

周りのバランスを気にしてなかなか思い通りには行動できないけれど

何かに夢中になるのは悪いことじゃないよね?

さて何から手をつけよう。

以下メモ。

私の考える最高の自己投資は読書である。読書をして様々なインプットをし脳を刺激すれば、考え方や発想が変わってくる。これによって間違いなく成功の確率は上がるし、…

読書において重要なことは、本の内容を頭に入れることではない。大事なことは記憶することではなく、本を読むことで衝撃を受け、自分の内部に精神的な組み換えを発生させることだ。